2014年4月22日火曜日

リニューアルなった京都国立博物館の「南山城の古寺巡礼展」

リニューアルした京都国立博物館 南山城の古寺巡礼展にちょっと曇り空の中出かけました
アプローチが歩きやすい石畳になってとってもすっきりと広く感じていい感じ

東山に続く坂道なのでここからは京都駅や京都タワーがクリヤーに見下ろせます
平安や鎌倉時代の滅多に見られない重要文化財、 曼荼羅図、普賢菩薩、地蔵菩薩など沢山の珍しい仏像や絵画や巻物も沢山展示されてました

私が心ひかれたのは鎌倉時代に作られた聖徳太子像 (寿宝寺)と十一観音座像(現光寺)

絵も釈迦涅槃図など素晴らしい品が沢山ありましたが、保存があまり良くなくて残念です

2014年4月15日火曜日

15日恒例の比叡山参拝 No 2


11時からのお護摩(願い事,名前、年齢を書いた板を阿闍梨さまが火にくべて祈祷される)のあとはお堂巡拝といって,赤山禅院にある大黒天や弁財天等のお堂を順に巡ります

椿の赤い花が石の階段に1つ落ちていましたが,椿をそっとそのままに 皆さん横を通って行かれました

早朝から 山に登った足にはちとキツイ  けどお天気が最高の森林浴ができて1ヶ月のアカを落としたような清々しい気分になれました

15日恒例の比叡山参拝 No 1

4月15日 滋賀県坂本 日吉大社参道のしだれ桜満開の中、律院の叡南俊照阿闍梨様と数人で比叡山参拝 素晴らしい青空と空気
坂本ケーブル横から登り始めて15分、琵琶湖大橋が彼方に見える杉木立からのビューポイント 

比叡山会館まで登ったあとは車で赤山禅院のお護摩に参列 

2014年4月2日水曜日

京都御苑のお花見


 京都御苑の南西角にある公家閑院宮邸の再現が完成して,御苑の歴史もガイドさんの案内つき
一番手が込んでいる部屋で、床はケヤキの鏡面仕上げ、秋には庭の紅葉が床に映ってキレイだそうです
サクラが満開で観光客も沢山 円山公園よりも見やすくてキレイ
椋(むく)の巨木がこんな道の真ん中に とても立派でほれぼれします

ラベル